てぃーだブログ › 僕の沖縄スタイル › 沖縄移住 › ミニキャンプ2
人気blogランキングへ 面白かったらポチット押してみて下さい。

2014年01月22日

ミニキャンプ2

どうも
昨日の続きです。

去年の6月あたりのお話ですが。

マイナスイオンに囲まれ 昼寝終了後は・・・
キャンプファイヤーの為の
ミニキャンプ2
穴掘りです。

そして
ミニキャンプ2
枝さがし!

乾いた木を探すのが 一苦労です。

が 楽しいです。

大きめの木をさがしてきたりもしますが
最初に 火をつける為の すぐに燃えやすい細い細い枝!
そして 火種になってくれそうな 太めのしっかりとした枝!
ミニキャンプ2
を 探し さっそく火をつけます。

楽しいです。

火が着くと わくわくします。

火は凄いです。
料理だけじゃなく いろいろな物を作るのに助かりますが

すべての物も一瞬にして 焼いてしまいます。

使い方しだいで いいようにも わるいようにもなります。
夜、火を絶やさないように
ミニキャンプ2
出来るだけたくさんの 枝や木を集めておきます。

楽しいです。
ミニキャンプ2
夜のご飯の準備もします。
夜は スパゲッティ―予定です。

昼の残り物をメインに使います。
ミニキャンプ2
具材を 煮込むので 
麺は少し硬めでゆで 置いておきます。
で 具材ですが
ミニキャンプ2
肉 多すぎました・・・

アクがすごいことになっています。

このような 失敗はキャンプなのでありです。


なんとなく 完成した
ミニキャンプ2
クリームスパゲッティーですが・・・
牛肉入れすぎてっていうか 牛肉をいれたのが 間違いだったんだと
思いますが・・・
クリームじゃないです。白というより 茶色のスープ・・・
麺より肉の量の方が 多いです。

が 完成です。
ミニキャンプ2
夕日を見ながらの 晩御飯!!

そして 火が沈みはじめ・・・・
ミニキャンプ2
火をおこしなおし・・・・

男二人で 昔話に花を咲かせ・・・
酒を浴びながら
これからの話や、くだらない話に 鼻を咲かせ・・・・
ミニキャンプ2
就寝です。

つづく



人気blogランキングへ 面白いと思った人は押して下さい。
同じカテゴリー(沖縄移住)の記事
鬼蔵!さん!
鬼蔵!さん!(2015-04-12 12:07)

麺屋弥助さん!
麺屋弥助さん!(2015-03-22 19:38)

ありえん!
ありえん!(2015-03-16 21:48)

鶏白湯!
鶏白湯!(2015-03-12 13:18)

喜名の番所!
喜名の番所!(2015-03-10 16:33)


Posted by toomoo at 08:02│Comments(0)沖縄移住
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。